伝える御首題 新章始動

2024年4月1日

本昌寺では、法華経の言葉(教え)を伝えるべく、『伝える御首題』と命名した御首題を墨書押印してきました。 

この度、新章として、日蓮聖人のお言葉を伝える御首題、『伝える御首題 ご遺文篇』を始動致します。

御首題を通じて、日蓮聖人の示唆に富んだお言葉を、季節のお花と共にお伝えして参ります。(4月5月は桜と藤) 

日蓮聖人のご遺文は多種多様にありますが、『気づき』をテーマにお言葉を抜粋しお伝えしていきます。

『伝える御首題 ご遺文篇』も、今までの『伝える御首題 法華経篇』同様、28種の完成を目標にし、2.3ヶ月に2体のペースで発信していければと考えています。 

『伝える御首題』の発信、墨書押印は、私自身の成長にも大きく寄与して頂きました。 

法華経への理解、筆の鍛錬・・・ 

ひとえに、御首題を通じてご縁を賜った皆様のお陰であります。 

この場をお借りして、御礼申し上げます。

これからも、新しくスタートする『伝える御首題 ご遺文篇』を通じて、自身の学びを深めて参りたいと思います。 

今後とも、お付き合いお楽しみ頂ければ幸いでございます。 


この場をお借りして、御礼申し上げます