10月22日はお会式法要 法要後は竹内海人氏によるクロマチックハーモニカ生演奏!

2017年9月30日

●10月の行事

○1日 盛運祈祷会 午後2時より  御祈祷料2000円

木札に願いを書き入れ、木剣加持によるご祈祷を修します。終了後はお茶菓子のご用意があります。

○9日 唱題行と瞑想 午後2時より  奉納料1000円

唱題行という三昧の修行を通じて瞑想の理解を深めます。今回は仏教が説くところの『苦』についてお話致します。終了後はお茶菓子のご用意があります。

○22日 お会式 〜日蓮聖人ご命日法要〜 午後2時より

         お塔婆料 1000円     お供え お気持ち

10月13日は日蓮宗の宗祖、日蓮聖人のご命日になります。

日蓮宗のお寺では、『お会式』という名称で法要が執り行われるのですが、これが日蓮聖人のご命日法要になります。

当山では毎年10月22日に『お会式法要』をお勤めしています。

当日はお盆やお彼岸のお施餓鬼で建立するようなお題目のお塔婆に、施主様(申込者)のお名前を書き入れ供養致します。

また、昨年までの7年間、日蓮宗の常任布教師である和歌山県養珠寺ご住職、村田龍学僧正にご法話を頂戴していたのですが、本年のお会式では、竹内海人氏によるクロマチックハーモニカの生演奏をご奉納頂きます。

昨年8月のお施餓鬼法要にご参拝頂いた方々にとっては、彼と再会になりますね。

彼の演奏の前には、彼へのインタビューも兼ねたディスカッションタイムも予定しています。

法要では、与えて頂いたご縁に感謝申し上げ、終了後には、クロマチックハーモニカの心地よい音色に、心癒されて頂ければと思います。 

★当日のタイムスケジュール

午後2時     お会式法要

午後3時過ぎ   ディスカッション

午後3時15分頃 クロマチックハーモニカ生演奏

どなたでもご参拝頂けますので、どうぞお参り下さい。

お尋ねごとなどあれば、お気軽にお電話下さい。

※以下の写真は、去年の風景です。